釣りのページ!! 針について!!
-------------------------------------------------------------------
これが基本!! 針を換える!!
-------------------------------------------------------------------
私はルアーを購入したら、すぐに針を交換します。
なぜなら市販の針は軸が太いから。
細い針にすると圧倒的にバラシの数が減りますよ。
せっかく釣りに行くのですから1ぴきでも多く魚を釣りたいという方は
すぐに針を交換してみましょう!!
ちなみに私の勝負ルアーにはExpert Hookのステルスグリーン!!
管釣りークラブのメンバーに薦められて使い始めたところ、かなり調子が良いです。
バラシが一気に減り、大物もがっちりキャッチです。超お勧め!!
クランクにはMantis Hook!!のせてからのバラシが少ない。
でも大きい魚を釣った後はよく曲がっているので注意して使いましょう。
ミノーにはPlug Expert!!
元がトリプルフックなので重量のあるこのフックを使います。
私はあまりミノーは使わないし、このフラグは丈夫なので
ぜんぜん交換いらずです。
ボトムの釣りや安いルアーには”がまかつ”
トラブルが少なく、昔から使っているので。。。
釣りの最中にバラシが多くなったらすぐに針を交換しましょう。
管釣りから家に帰った後には、使ったルアーの針を交換しましょう。
でもどうしても貧乏で針が変えない人は、せめて返しだけ潰しましょう。これは魚の為に。。。